2020年09月一覧

【特別展示】漆 URUSHI 開催中です

こんにちは。

秋分を過ぎて、コスモスの花が秋風に揺れる季節となりました。

皆様はいかがお過ごしでしょうか。

TAKIYA ART MUSEUMでは、本日9月25日(金)より

【特別展示】漆 URUSHI を開催しております。館内も秋らしい雰囲気になりました。

 

“China”が磁器を表すように、かつて“Japan”は漆器を指す単語として使われたそうです。

日本を代表する工芸品が、「漆器」と言っても過言では無さそうです。

中でも蒔絵(まきえ)は日本固有の装飾技法で、細密な、

「これぞ職人技」の尽くされたその美しさは、世界の人々も魅了してきました。

写真や映像ではなく、肉眼での鑑賞をおすすめしたい、

大変な手間暇のかかった、奥ゆかしい世界です。

ぜひこの機会にご高覧いただければ幸いです。

 

TAKIYA ART MUSEUM 詳細はこちらから

瀧屋美術のホームページはこちらから

季節の変わり目で、疲れも出てくる頃です。くれぐれもご自愛下さいませ。

最後までお読み頂きまして

誠にありがとうございました。  (S)

 

ヤフオク・ECサイトでの美術品販売も行っております。

※外部サイトへ移動します


【特別展示開催のお知らせ】9月25日(金)-11月22日(日) 漆 URUSHI

こんにちは。

台風の影響か、不安定なお天気と蒸し暑さが続きますが、

皆様はいかがお過ごしでしょうか。

さて、TAKIYA ART MUSEUMにおいて次回開催予定の特別展示のお知らせです。

 

【特別展示】 漆 -URUSHI-

漆の強力な粘着力と、塗料としての優れた性質は太古の人々に見いだされ、

日本でもその使用は数千年ほど遡るとしても何ら不思議はないといわれます。

その装飾は歴史とともに表現を変え、平安時代には金銀粉をつかった

装飾技法「蒔絵(まきえ)」が興隆し、時代とともに発展してきました。

大変な手間暇と高度な技術を要した蒔絵は、

現代のくらしでは程遠い存在になりつつありますが、

先人が遺したこの卓越した装飾美術には、恒久的な美しさが宿っています。

今回の展示では江戸明治期に活躍した池田泰真の作品をはじめ、

大変見ごたえのある漆の世界を展示致します。

【開催概要】

期間:2020.9.25(金)-11.22(日)

時間:10:00~17:00 (最終入館16:30まで)

会場:Takiya Art Museum (駐車場あり)

観覧料金:無料

※政府によるコロナウイルス感染拡大防止の自粛要請等が出された場合、

開催日時を変更する場合がございます。予めご了承下さい。

 

TAKIYA ART MUSEUM 詳細はこちらから

瀧屋美術のホームページはこちらから

日常使いされる漆器ですが、その装飾の移り変わりに、

日本的なデザインの原点を感じていただけると思います。

ぜひこの機会にご来館いただければ幸いです。

最後までお読み頂きまして

誠にありがとうございました。  (S)

ヤフオク・ECサイトでの美術品販売も行っております。

※外部サイトへ移動します


9月 美術品鑑定会ご来館の御礼

こんにちは。

酷暑も少しずつ落ち着いてきたかと思えば、台風の季節で、

穏やかな秋は訪れるのか、台風後に期待をしたいです。

皆様はいかがお過ごしでしょうか。

本日開催致しました『 美術品鑑定会 』 につきまして

たくさんの方にお越し頂きましたこと心より御礼申し上げます。

誠にありがとうございました。

 

■TAKIYA ART MUSEUM  美術品鑑定会  次回開催について■

次回の鑑定会も《 TAKIYA ART MUSEUM 》にて開催予定です。

開催予定日時:2020年10月4日(日)10:00~16:30

無料にて鑑定と買取金額の査定を行い、その場で買取も致します。

ご希望の方は上記の日時に鑑定品をお持ち込み下さい。

ご予約不要 受付は先着順とさせて頂きます。

尚、鑑定・買取は店舗においても随時承っております。

店舗での受付や、出張鑑定をご希望の方は、

瀧屋美術本店まで お電話にてお問い合わせ下さい。

 

TAKIYA ART MUSEUM 詳細はこちらから

瀧屋美術のホームページはこちらから

 

超大型の台風が来ているようです、

停電対策や備蓄など十分に備えて、安全にお過ごしください。

最後までお読み頂き、誠にありがとうございました。  (S)

 

ヤフオク!・Yahoo!ショッピングに出店しております。